
4D 19の新機能
Apple M1の優れた性能のおかげで、Apple Siliconのパワーを活用すればすぐにパフォーマンスが向上します。4Dの再設計されたアーキテクチャをプロジェクトモードで確認できます。4D for iOSでビジネスをモバイルで実行したり、4Dランゲージ、ORDA、4D Write Pro、4D View Proの新機能を楽しみましょう。
4D 19は、ビジネスアプリケーションの構築を新たなレベルに
引き上げます。
4Dにおけるオブジェクト指向プログラミング。
現実世界をモデル化するアプローチ。OOPのおかげで、4Dランゲージはこれまで可能だったものをはるかに超えて、生産性の向上、コード品質の向上、メンテナンスコストの削減が約束されました。私たちは、人間の言語に近い、理解しやすい、現代のオブジェクト指向プログラミング言語に似た、既存のコードと互換性のあるコードに賭けています。
オブジェクト指向プログラミングについて詳しく見る
Apple Silicon対応の4D
このLTSが予定よりも6ヶ月早くリリースされた理由。新しいコンパイラーと注目すべき性能強化により、4DはApple Silicon M1を使ったコンピュータ上でネイティブに動作するようになりました。すぐに4Dアプリケーションを強化できることは、デベロッパーにもユーザーにも確実に喜んでいただけることでしょう。
4DとApple Siliconについて詳しく見る
4Dアーキテクチャの再設計。プロジェクトモード。
コラボレーションとその他多数。4Dプロジェクトモードでは、単独の開発者が自分の作業の履歴を監視し、分散したスタッフが協力して作業することができますが、エンドユーザーにプラスの影響を与える多くの開発の可能性への道も拓きます。モジュール性。CSS。Apple M1のすばらしいパフォーマンス。まだ始まったばかりです!
4Dプロジェクトモードを詳しく見る
モバイル向け4D。4Dデータをポケットに入れて
持ち歩く。
外出先でビジネスを展開する。倉庫在庫の追跡、バーコードを使用した製品の検索、顧客訪問時の請求書の作成、オンサイト検査の実施、健康診断評価、契約の確認、パッケージ配送後の顧客署名の取得など、様々なことが可能です。4D for iOSと、最近リリースされた4D for Androidをご利用ください。
モバイル向け4Dの詳細を見る
4Dランゲージ。さらにパワーが加わりました。
ビジネスと生産性のための40以上の新機能。豊富な新機能により、開発プロセスをスピードアップできます。4D 19は、4Dランゲージをこれまで以上に進化させました。
4Dランゲージについて詳しく見る
オブジェクト・リレーショナル・データベース・アクセス (ORDA)
意欲的な開発者向けの高度なテクノロジー。ORDAは、4Dでデータにアクセスして表示する方法に革命をもたらしました。オブジェクト指向のアプローチを使用して、4Dデータベース全体にアクセスできます。ORDAでは、情報をテーブル、レコード、フィールドとして表現する代わりに、データを現実世界の概念により正確にマップする代替アプローチを使用します。
今日のアプリケーションでは、複雑で大規模なデータセットを処理する必要があります。ORDAは、開発者にシームレスなコーディング体験を提供し、エンドユーザーに妥当な時間枠で効果的なインサイトを提供することで、この問題に取り組んでいます。
ORDAについて詳しく見る
ORDAクラス。
パワーによって効率を上げます。4D 19は、特にクラスを使用することで、ORDAの機能を大幅に強化します。OOP言語のすべての利点とデータへのディープリンクを組み合わせることができます。
データモデルの上に高レベルのクラス関数を作成することで、ビジネス指向のコードを作成して複雑さを隠し、エラーを減らし、開発プロセスを高速化することができます。
ORDAクラスを詳しく見る
4D Write Pro。
ドキュメント作成ワークフローを簡素化します。4D Write Proは、完全にプログラム可能で、4Dに完全に統合された強力なデスクトップパブリッシングエンジンです。
請求書、レポート、納品書、複雑な契約文書を作成し、Web上に表示し、HTMLメールとして送信して、これらをPDFとして保存します。Microsoft Word形式でインポートおよびエクスポートします。
4D Write Proについて詳しく見る
4D View Pro。
単なるスプレッドシートソリューションではありません。目を見張るようなチャートでレポート、ダッシュボード、予算プランなどを作成、数学的演算を実行し、組み込みフォーマットを使用して重要なデータを最初の行に取り込みます。ドキュメントをMicrosoft Excel形式にインポートおよびエクスポートし、テンプレートまたはPDFファイルとして保存して電子メールに添付します。Excelが好きなら、4D View Proも気に入ることでしょう。
4D View Proについて詳しく見る